20170507

敷かれたレールに乗らない女の子

この時期はどういうひとがタイプ~?という話題を頻繁に通る僕はそれにすかさず敷かれたレールに乗らない女の子と答えるようにしている

昨日、友人とお酒を飲んでるとき、「ただ普通の害のない人間はAIで代替できる」という話になった 僕がIT業界をそれなりに志望する理由も、そういう代替可能な人間を淘汰させたいが為かもしれないと思った

じゃあ何故僕は普通の人間が嫌いなのか

普通の人間とは、一般的感性から一般的選択を繰り返す人間だと定義しよう するとやはり敷かれたレールに歩みを進める人間がそれに当たるだろう

私がそういう女の子を苦手とするのは、人間的厚み(=自分に対する刺激)に欠けるからだと思う 敷かれたレールを歩まなかった女の子には、敷かれたレールを歩まなかった理由があるはずだ きっと彼女には、敷かれたレールに疑いなく乗れるひととは違う何かがある 顔?肉体?家庭環境? 自分では可変不可な何かに悩み、それを変えられない弱さを知った そして、敷かれたレールを歩んでも不可変な壁が君を阻む未来に気付く

そうした挫折は、ひとを強くする 他人とは違う目的地にゴールしなければ、私の人生を完結されることができぬ 不可変な壁が無い人間と同じように人生を完結させるためには、何か違う土俵で戦わねばならない

 

じゃあ何か違う土俵ってなに? 私のどこが他人に勝る魅力なの?

 

彼女がどんな道のりを経てここにいるのかは知らない 不器用にレールを敷いては他人から非難され、時には泣きながら撤去したり、時にはそのまま強行突破してきたのかもしれない とんでもない迂回をして、その非効率に嘆いてレールを敷くことをやめたことすらあるかもしれない

 

世間の画一的な価値基準では勝てないと悟った女の子が、路頭に迷って社会でもがき苦しんで、その末に自分の魅力や考え方に気付く 所与の肉体的価値(顔、身体)に甘んじて、周囲に期待される振る舞いをするだけで人生を完結されられるような人間よりも、私は敷かれたレールに乗れなかった女の子を愛したい なぜなら彼女らには彼女らが傷付きながら築いた彼女らの哲学があるから

 

次は君が敷かれたレールを走る鈍行列車に逆襲する番だ 決められた時間に到着して決められた時間に出発する鈍行列車 その役目はひとの期待にいつでも期待通りに応えるだけ それ以上も以下でもない だから君は、自分の生み出したルートとダイヤに従って、敷かれたレールを歩むだけでは到達できない地点に向かって走り出すんだ 君らが次の時代を握るんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

一人っ子で親から過剰な干渉を受けて育った。こういう教育は、自分(親)にいつでも従順であるという理想的な娘、息子を作り上げたい親がするものだ。

 

だから、僕らが反発すると、親は 我儘だ と言ってそれを抑圧する。それは単なる我儘ではなく、息子のそれは"私(親)にとって"我儘なのだ。息子からすれば、それは主張だ。自由意志に従ったひとつの主体が発する、親の押しつけに対する悲鳴に近い抵抗としての発話。

 

こうした抵抗は、親に対してだけでなく、学校の教育や社会の常識に対しても起こりうる。非行や犯罪は