古本屋での奇跡

仕事をそのうちにやめようと思う。

 

今日、仕事を休んだ。台風なのでしょうがない。

一般的感覚で言えば、しょうがなくないのだろうけど。

 

こうして意図的な形で”思わぬ休日”を得た私は、

「人相学基礎」なる本を1,460円で買った。

 

つい僕は、こういった

刹那的な出会いに感激してしまう質なのだ。

 

こうした奇跡を、わざわざ「奇跡」と有難がって読む本は、

僕の中で奇跡として扱われる。

 

そもそも僕は、奇跡を愛すべきもの、と思う。

ある事を奇跡と扱う事で、無条件にそれを有難がってしまう。

馬鹿げているが、こうした瞬間を愛して生きている。

 

僕の人生は瞬間の重なりでできている。

毎日は、これ以上ないほどに退屈だ。

でも時々、退屈な時間に水を差すような瞬間がある。

こうした瞬間の思い出を頼りに、

これからも生きていくことになるだろう。

 

古本屋にいくときには必ず、

神様、君は今日の僕に何を見せてくれる?

と空想する。

 

あなたが僕の目の前に差し出す一冊は、

僕に新たな瞬間を届けてくれるはずだ。

そんな積み重ねが、僕の人生に彩りを与えていく。

 

モノクロの僕の世界に、20000色の色彩を一瞬にして加えた

あの時の君のようにね。